MENU

『SWELL』の導入

本記事では、最強にして最高のWordPressテーマ『SWELL』の導入について、豊富な画像を用いてどこよりも詳しく徹底解説しています。
更に、新しく導入された『SWELL』のユーザー認証についても、手順を詳しく解説しています。

テリオス

私テリオス(@TERIOSNETcom)が解説しますね。

本記事を読んでわかること
  • 『SWELL』の導入完了までに必要な一連の作業の流れ
  • 当サイトで行っているテリオス独自の『SWELL』の設定を公開!
目次

『SWELL』の購入・ダウンロード

まずはSWELLを購入し、「テーマ本体」「子テーマ」を自分のパソコンにダウンロードします。

『SWELL』の購入

下の購入はこちら(公式サイト)ボタンを押して、SWELLのサイトへジャンプします。

表示された画面上のDOWNLOAD購入するをクリックします。

SWELL公式サイトのトップページ画面

”利用規約に同意します”にチェックを付け、その下のSWELLを購入するをクリックします。

SWELL購入画面

メールアドレスやカード情報などの必要事項を入力し、”安全なワンクリックチェックアウトに使用する情報を保存する”にチェックを付けます。

SWELL購入決済画面

連絡先の電話番号を入力し、その下の支払うをクリックします。

SWELL購入決済画面

購入確認のメールが届きます。

SWELL購入確認メール画面

『SWELL』会員限定サイトへの登録

SWELLをダウンロードするため、SWELL会員限定サイトに登録します。

下のURLをクリックします。

SWELLERS’:users.swell-theme.com

会員登録はこちらからをクリックします。

SWELLERSトップページ画面

新規会員登録ページで必要事項を入力後、当サイトの利用規約に同意しますにチェックを付け、登録するをクリックします。

ここで入力するメールアドレスは、購入時と同じものにしてください。

SWELLERS新規会員登録ページ画面

『SWELL』のダウンロード

再び SWELLERS’のページに移動します。

SWELLERS’:users.swell-theme.com

マイページをクリックします。

SWELLERSトップページ画面

登録した情報を入力してログインします。

SWELLERSログイン画面

マイページに入ったら、下の方にある「SWELL製品ダウンロード」から、SWELL本体最新版(親テーマ)子テーマの2ファイルをダウンロードします。

SWELL製品ダウンロード画面

『SWELL』のインストール

WordPress管理画面のサイドバーで、①外観 >② テーマ >③ 新規追加 とクリックします。

SWELL本体最新版(親テーマ)のインストール画面

テーマのアップロードをクリックし、②ファイルを選択をクリックして、ダウンロードしたSWELL本体最新版(親テーマ)を選択し、③今すぐインストールをクリックします。

SWELL本体最新版(親テーマ)のインストール画面

インストールが完了したら、テーマページへ移動をクリックします。

SWELL本体最新版(親テーマ)のインストール画面

次は子テーマをインストールするので、再度新規追加をクリックします。

SWELL子テーマのインストール画面

テーマのアップロードをクリックし、②ファイルを選択をクリックして、ダウンロードしたSWELLの子テーマを選択し、③今すぐインストールをクリックします。

SWELL子テーマのインストール画面

インストールが終了したら、有効化をクリックします(子テーマであることを確認)。

SWELL子テーマのインストール画面

これで、SWELLのテーマが有効になりました。

親テーマと子テーマがある場合は、必ず子テーマを有効化します。
親テーマは頻繁に更新されるので、親テーマにカスタマイズ設定をしていると、更新時にすべての設定が消えてしまいます。
それを避けるために、子テーマを使用し、カスタマイズは子テーマ側に設定します。

『SWELL』のユーザー認証

SWELLのバージョン2.5.5 (2021年11月) より新たに「ユーザー認証」が追加されました(不正配布を防ぐための対策)。

この認証を行わないと、今後のアップデートが受けられなくなります。SWELLを有効化したら、この「ユーザー認証」も一緒に行いましょう。

テーマのページへ移動し、SWELLのユーザー認証をクリックします。

SWELLユーザー認証画面

購入時のメールアドレスを入力し、認証リクエストを送信 をクリックします。

SWELLアクティベート設定画面

「確認URLをメールアドレスへ送信しました…」と表示されるので、メールを確認します。

SWELLアクティベート設定画面

SWELLのユーザー認証用URLが送付されているので、リンクを3分以内にクリックします。

SWELLユーザー認証用URL画面

「……………….…の認証が完了しました。」と、SWELLERS’のマイページが表示されます。下に移動して、「認証済みサイト一覧」にブログ・サイトが追加されていることを確認してください。

SWELL認証済みサイト画面

WordPress管理画面に戻り、アクティベートを完了をクリックします。

SWELLアクティベート設定画面

「認証完了」と表示されます。これでユーザー認証の完了です。

SWELLアクティベート完了画面
テリオス

以上で「テーマの有効化」と「ユーザー認証」が終了しました!

SWELL設定(テリオスVer)

高速化

SWELL設定画面ー高速化

構造化データ

SWELL設定画面ー構造化データ

jQuery

SWELL設定画面ーjQuery

Font Awesome

SWELL設定画面ーFont Awesome

機能停止

SWELL設定画面ー機能停止

広告コード

SWELL設定画面ー広告コード

リセット

SWELL設定画面ーリセット

エディター設定(テリオスVer)

カラーセット

エディター設定画面ーカラーセット

ボーダーセット

エディター設定画面ーボーダーセット

マーカー

エディター設定ーマーカー

ボタン

エディター設定ーボタン

アイコンボックス

エディター設定画面ーアイコンボックス

ふきだし

エディター設定画面ーふきだし

カスタム書式

エディター設定画面ーカスタム書式

その他

エディター設定画面ーその他

まとめ

最強&最高のWordPressテーマである『SWELL』の導入については、本記事を読んでいただければ、ある程度スムーズに行えたのではないかと思います。
ここを乗り越えたことで、今後のブログ・サイトでの記事作成が、飛躍的にはかどること間違いなしです。

テリオス

本記事が、あなたのお役に立てたのなら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次