本記事では、mixhostでブログ・サイトをネットに公開する手順を、どこよりも詳しく徹底解説しています。
7つのStepを踏めば、簡単&最速に、あなただけのブログ・サイトを公開できるので、一緒に頑張っていきましょう!

私テリオス(@TERIOSNETcom)が解説しますね。
- mixhostのWordPressクイックスタートを利用することにより、簡単&最速でブログ・サイトをネットに公開できる
- ブログおよびサイト公開に必要な費用も情報提供しています!
Step1/7:プランの選択
下の導入はこちら(公式サイト)ボタンを押して、mixhostのサイトへジャンプします。
【 mixhost 】
そして、赤点線枠内の今すぐmixhostをお申し込み!をクリックします。


契約したいプラン・期間を選択します。
WordPressクイックスタートは「利用する」を選択します。
そして、決めてあるブログ・サイトのタイトル、WordPress管理用のユーザー名・パスワードを入力します。


Step2/7:ドメインの取得
希望するドメインを入力して、検索をクリックします。





terios.infoが希望なので、上のように入力しました。
検索の結果、希望ドメインは使われていなかったので、取得できました。


もし既に使われていたら、下のように表示されるので、違うドメインを考えましょう。


Step3/7:会員情報の入力
mixhostに登録する会員情報を入力します。


※補足
- 郵便番号を入力して郵便番号から住所を入力をクリックすると、ローマ字の住所も自動で入力されるので便利です。なぜローマ字の住所表記が必要かというと、Whois情報に関係しています。
- 電話番号を090-1234-5678と入力すると、最初の0は自動で省かれます。
- ここでのパスワードとは、mixhostの会員ページにログインする時のパスワードで、WordPressとは関係ありません。
Step4/7:申込み内容の確認
画面右側に申込み内容が表示されているので、問題なければ次へをクリックします。


Step5/7:支払方法の確認
支払方法を選択し、必要事項を入力後、”利用規約に同意しました”にチェックを付けます(利用規約はクリックすると読めます)。
そして、その下のお申込みをクリックすると、契約完了です。お疲れさまでした!





クレジットカードの欄では、デビッドカードも使えますよ。


Step6/7:注文の確認
ややしばらくすると、注文の確認画面が表示されます。


この後、会員情報に入力したメールアドレスに6通のメールが届き、それを確認する必要があるのですが、その前にマイページで契約内容を見てみましょう。
マイページへをクリックします。
ログイン画面が表示されるので、会員情報で入力したメールアドレスとパスワードを入力して、ログインをクリックします。


右端にある契約中をクリックします。


初回請求金額が、ちゃんと半額になっているのが確認できます。


Step7/7:ブログ・サイトの確認
最後に、公開したブログ・サイトを確認します。mixhostから6通のメールが届きますが、重要なのは❶と❷のメールです。





メールが届いていない!という場合は、迷惑メールやゴミ箱のフォルダを確認してみてください。私は、メールの設定誤りでゴミ箱に入っていました。
まず❶のメールからです。赤矢印のサイトURLをクリックすると


公開したブログ・サイトが表示されました。



terios.infoの場合、表示されるまで約2時間少々でした。焦らずに待ちましょう!


次はWhoisの情報登録設定です。これには期日があるので、期日内に必ず実施しましょう。❷のメールにあるURLをクリックするだけです。


下のような画面が表示されたらOKです。


まとめ
WordPressクイックスタートが無い時代は、ブログ・サイト公開まで更に数Step複雑な作業があったため、時間と手間が掛かっていましたが、今はその部分が省けるので、簡単になりました。



本記事が、あなたのお役に立てたのなら幸いです。
【 mixhost 】
コメント